ピンクの天使!

トムキャット トムです
10月最後の日
みどりちゃんが
『ピンクの天使』を 作りに
石脇工房に 来てくれました〜(^O^)
いつも有難う。
明日から 11月
ステンドグラスが 似合う季節が やってきます
アロマランプを作って 癒されるのも いいし〜
クリスマスの小物を作って
お部屋に飾って
夢見るのもいいですね
あたたかな 光が
こころ あっためてくれますよ!
みんな〜
トムキャットに
遊びに 来てね(^O^)/
2011年10月31日 Posted by トムキャット at 23:53 │Comments(1) │ステンドグラス教室
コトコト市( 法多山)行って来ました!








トムキャット トムです
法多山で 開催された
第10回 コトコト市に
初めて行って来ました〜(^O^)
静岡県西部の飲食店や雑貨店を中心に
木工・陶芸・革製品などの 作家さん達が集まる
1日だけの マーケットです
曇り空の中 たくさんの 人達が来ていました
わたしは アンジュールさんの 麻ひもと
M's cafeさんでも お馴染みの
アガタ陶房さんの作品を
お持ち帰りしました
アガタさんの作品 ガラスと コラボさせようと 思っています
お楽しみに〜o(^-^)o
あと 遠州焼き クリーミーブリン 生キャラメル 焼き菓子 そして だんご
たくさん買ってしまいました〜(>_<)
コトコト市主催の
アンジュールさんと コレムさんは
12月10日(日)
M's cafeさんのイベント
『キノミキノママ』二日目に
特別出店します
お洒落な、古道具 器 雑貨が いっぱいですよ
お楽しみに〜
お昼から
雨が 降ってしまって 残念でした
天気が 良ければ
1日ゆっくりしたかった(>_<)
また こよ〜!
2011年10月31日 Posted by トムキャット at 02:25 │Comments(0) │イベントいっぱい!
公民館祭で体験教室あります!





トムキャット トムです
焼津市東益津公民館のお祭り
『高麓際』
11月5日(土)
9時〜16時
6日(日)
9時〜14時
トムキャット ステンドグラス教室では
5日(土)
13時〜15時
小学校三階理科室にて
体験教室を開催します
1、キノコのストラップ 700円
2、蝶々 ペア 600円 シングル 350円
3、雪だるま 600円
4、サンタの帽子のストラップ 600円
5、サンタのくつ下のストラップ 600円
です
みんな ステンドグラス体験してみませんか?
30分位で 出来上がります
理科室は ちょっとわかりにくいけど
小学校探検しながら 探して来てね
待ってるよ〜(^O^)/
予約も出来ますよ!
080-1559-1905いわたまで 電話くたさいね(^O^)
2011年10月29日 Posted by トムキャット at 23:12 │Comments(0) │イベントいっぱい!
ハロウィンのパネルです(^_^)


トムキャット トムです
明日は ハロウィンですね!
雑貨屋さんのウインドウは オレンジ色に 彩られ
いつもは怖いお化け達も
愛らしく思えますね
久々 りょうたんママが 工房に来てくれました〜(^O^)
お腹にいた うみちゃんも あかりちゃんも一緒です
あかりちゃんの顔か お姉ちゃんの顔になってて ビックリ!でした〜
みんなで ワイワイ
明日お部屋に 飾れるね
オレンジ色いっぱいの
『ハロウィンのパネル』を作りました
枠に 文字書いたり ガラスに ペイントしたり
こんな 楽しいパネル作りも いいですねo(^-^)o
2011年10月29日 Posted by トムキャット at 00:40 │Comments(0) │ステンドグラス教室
キノミキノママフライヤー めちゃ可愛い〜(^O^)


トムキャット トムです
今日 藤枝 欧風和楽の
トムキャットのBOXに
M's cafeさんの フライヤー置いてきましたo(^-^)o
まだ 先の お知らせですが
心の準備と 当日の 時間調整のために 早めの お知らせです
12月は なにかと 忙しい時
他のイベントも 多数ありますが
焼津の うみえ〜る 絶対 チェックですね(^_-)-☆
待ってるよ〜!
2011年10月27日 Posted by トムキャット at 21:59 │Comments(0) │イベントいっぱい!
キノミキ ノママ開催

トムキャット トムです
お待ちどうさま〜
いよいよ開催決定o(^-^)o
M's cafeイベント
「キノミ キノママ vol.5」
12月9日(金)
10時〜16時
12月10日(土)
10時〜15時
会場
焼津市鰯ケ島136-26
うみえ〜る焼津2F海側
カネオト石橋ギャラリー
M's cafeのメンバー+特別出店のみなさま(日替わり)
ワクワク ドキドキ〓
どんな 作品が集まるか
作家さんみんな 今 奮闘中です
今回の フライヤーも
個性たっぷり
素敵な 仕上がりです
数 少ないです
早めに ゲットして下さいね
トムキャットも
藤枝「欧風和楽BOX」に フライヤーを 置きます
早い者勝ちですよ〜(^O^)
明日夕方置きに いきます
是非 ゲットして
詳しい内容 見て下さいね(^_^)
クリスマスプレゼントも ゲット出来る
楽しい企画もあります
詳しくは
M'sさんのブロック
『M's cafeのじかん』
覗いて下さいね〜(^O^)
2011年10月27日 Posted by トムキャット at 01:10 │Comments(0) │イベントいっぱい!
宮さん親子の工房教室〜(^O^)



トムキャット トムです
宮さんの教室の日!
今日は
小学1年生の 娘さんと 一緒です
娘さんは アイスクリームと 猫ちゃんのフットランプを 前に作りますたね〜
今回 「サンタの帽子をかぶった ツリー」のオーナメントに挑戦です
一年生とは 思えないほど とても 起用で
テープ巻きも スイスイ。
ハンダが また 上手なんです
仕上げは お母さんに お願いして
完成で〜す(^O^)
お母さん(宮さん)も クリーム色の衣装が 素敵な
天使を作りました
親子二人の作品で クリスマスが
ますます 楽しくなりそうですね
トムキャットの工房では
1日教室を開催してます
ステンドグラスを手軽に 作りたい人
連絡下さい(^O^)
080-1559-1905
いわたまで!
2011年10月25日 Posted by トムキャット at 22:12 │Comments(0) │ステンドグラス教室
開山五百回忌大際








トムです
21日22日23日と
三日間開催している 焼津市坂本
高草山林そう院の大際に行ってきました
五百回忌と言うことで
総勢50人の
僧侶と檀家の方々
一般の人々が 集まりました
小さな頃から 座禅の体験をしたり
子供会でお泊りをして お話を聞いたり
思いでも多く
父も母も早くなくした私達家族は
大変お世話になっているお寺です
いつ来ても 心洗われる 空間
雨上がりの
風景は
とても素敵で感激です!
大際後は
美味しいお食事もいただいて
のんびり 歩きながらの帰り道
しあわせ気持ちになりました!
また
来よう〜(^O^)
2011年10月23日 Posted by トムキャット at 16:58 │Comments(0) │静岡ぶらり
公民館祭の作品ぞくぞくと完成( ^O^)






トムキャット トムです
焼津市東益津公民館のお祭り
「高麓祭」があります
11月 5日(土)9時〜16時
6日(日)9時〜14時
ステンドグラス教室も 一年間の成果を発表します
公民館祭にむけて
今日の教室では たくさんの作品が 完成しました(^O^)/
2011年10月22日 Posted by トムキャット at 23:13 │Comments(0) │ステンドグラス教室
トムキャット今年のツリーのデザイン!

トムキャット トムです
ぐっと寒くなりましたね〜(>_<)
ちょっと早いですが
クリスマスツリーのデザイン決めて キット作りました〜(^O^)
Tom cat今年のツリーは
二度美味しい(愉しい)クリスマスツリーです
グリーンのツリーに
サンタさんの帽子かぶせました〜
1つで 2つ分楽しめちゃいますね(^_-)-☆
11月の M'sさんの教室と トムキャットの工房で作れます
テーブルに置いてもいいし
オーナメントにしてお部屋に吊したり
ランプを付けて
フットランプにすることもできます
クリスマスが待ちどうしくなりますね(^O^)
2011年10月21日 Posted by トムキャット at 01:33 │Comments(0) │クリスマス
公民館祭のおしらせ

トムキャット トムです
私が ステンドグラス教室を開いている
焼津市の 東益津公民館のお祭り
「高麓際」 が開催されます
(高草山の麓の公民館です)
11月 5日(土) 6日(日) 9時から
ステンドグラスだけでなく
たくさんの講座生による
展示や 発表
農産物 お魚 お花 パン ケーキなどなどの 販売があります
今日は
ステンドグラス教室
唯一 男性のYさんの 作品紹介します
自宅にあった ランプの台をいかして
ランプを作りました(^O^)
合に来て下さいねo(^-^)o
2011年10月19日 Posted by トムキャット at 07:50 │Comments(0) │イベントいっぱい!
M's cafeの1日教室『小さな天使』



トムキャット トムです
今日は
M'sさんの教室です
いつも 有難う〜
とってもお洒落な お客様!
「小物が 大好きなの〜」
と 続けて M'sさんの 教室に参加してくれてます
今日の作品天使は
ピースは少ないですが
細かい パーツを バランス良く 組み立てるのが
なかなか 難しい作品です
1つ1つ
丁寧に 組み立てが出来ましたね(^O^)
いい感じo(^-^)o
小さな ベルを持たせて 完成です
お家の 小物達の 仲間に 入れて下さいね(^O^)
お疲れ様でした!
M'sさんの教室は
終わったあとの
飲み物が楽しみです
今日はコーヒーと差し入れの
抹茶のクッキーに包まれた
クリームチーズのお菓子が最高に美味しかった
ご馳走さまでした〜\^o^/
みんなでニッコリ
そして
来月の 「二度楽しいクリスマスツリー」の 予約も してくれました
またまた
有難うございますm(__)m
嬉しいですo(^-^)o
2011年10月18日 Posted by トムキャット at 00:55 │Comments(0) │ステンドグラス教室
焼津神社de マルシェ行って来ました!
トムです
今日朝まで 降っていた雨も 止んで 暑〜い 1日となりましたね〜
午前中は仕事だったので
午後に焼津神社に到着(^O^)
お目当ての 手作りパンの Morisan's Baking of Breadさん
朝30分で 完売だったそうで(>_<)
だよね〜
残念!
苺のMICO Eさんのブースは 人だかりで 私も 押しのけて ケースにくぎづけo(^-^)o
すごい!
苺ヘルメットのキューピーちゃん
可愛い〜
初めて 聖歩の 石はんこ(肉きゅう)見ました〜
トムキャットが パネルの台を 作っていただいてる 和風工房さんに お邪魔して
公民館祭の 宣伝しちゃいました
ゆったりと 神社の緑をみがら のんびりと 楽しいひと時でした
駐車場が 少ないのが
残念でしたね。
携帯忘れたので
写真無しです(T_T)
2011年10月17日 Posted by トムキャット at 01:37 │Comments(0) │イベントいっぱい!
パルフォアさんの教室展!






トムキャット トムです
今日は
焼津市藤守456の
ステンドグラスと紅茶の店
『パルフォア』さんで開催されてる
田中先生の
ステンドグラス教室展に行ってきました
大井川の 住宅地に
ここは何処?と思わせる
お庭も 建物も 素敵な お店が あらわれます
パルフォアさんのオーナーの田中さんも
藤枝のTK(土屋工芸)の大先輩で
今回も
たくさんの生徒さんの作品と先生の作品が展示されています
田中先生の作品は お店の横の 広いお庭に咲いてるお花などを
自分で デッサンして 型紙におこして
オリジナルの ランプを 作っています
今年 ご主人と行った 河津桜を見て 青空と 散って行く桜を見て
思いついたと言う 桜のランプ!
花びら一枚一枚が しっかり作られていて とても素敵な作品です
お庭の紫陽花をデザインしたランプも パックに使われてる 薄紫のアンティークのガラスに 可愛い紫陽花が はえていました
生徒さんの作品も 娘さんの結婚式のお祝いに
お母さんから プレゼントした
桜のウエルカムボードなど
素晴らしい作品ばかりです
今日16日(日)の16時30まで 開催しています
お時間ある方
是非 見に行ってきて下さいo(^-^)o
2011年10月16日 Posted by トムキャット at 02:54 │Comments(0) │イベントいっぱい!
公民館祭『高麓祭』


トムキャット トムです
11月5日(土)、6日(日)9時から
焼津市東益津公民館のお祭り
『高麓際』開催されます
トムキャットのステンドグラス教室も たくさんの作品が 出来上がりました
みんな 力作ばかりですよ
是非 見に来て下さいね
他にも
東益津公民館の講座は 90講座近くあり
たくさんの展示や体験教室
美味しい手作りのお店などなど
みんなが楽しめるイベントになっています
子供達と 一緒に 楽しみましょう
待ってま〜すo(^-^)o
2011年10月14日 Posted by トムキャット at 02:45 │Comments(0) │イベントいっぱい!
TKの今月の作品『なでしこ』


トムキャット トムです
藤枝 TKステンドグラス(土屋工芸)さんの
今月の作品は 「なでしこ」です
今 日本で1番注目されてる
女子サッカ〜
なでしこジャパンの 名前でも 有名ですね
今お花屋さんでも
店頭に出ると すぐ売れてしまう
人気のお花です
ひっそり 可憐な花
みんなに 愛されてる
お花ですねo(^-^)o
そんな なでしこの パネルや ランプ 作ってみませんか?
2011年10月11日 Posted by トムキャット at 16:56 │Comments(0) │ステンドグラス
M's cafeの1日教室『天使』

トムキャット トムです
10月の M's cafeさんの一日教室は 真っ白いドレスの天使です
緑の植物と 一緒に 窓辺にいかか!
10月17日(月)
10時から12時
料金2300円飲み物付き
詳しくは
M'cafeさんまで
お待ちしてま〜す(^O^)/
2011年10月10日 Posted by トムキャット at 18:26 │Comments(0) │ステンドグラス教室
藤枝「 欧風和楽』に、納品に!



トムキャット トムです
藤枝の『和楽』に 納品してきました〜(^O^)
和楽さんも 藤越さんも
店内 ハロウィンの可愛い小物達で いっぱいです
トムキャットのBOXも
ハロウィンのディスプレイにしてみました
カボチャに 黒猫君です
この子も
トムキャットの
看板ニャンコです
ガラスを 焼いて まんまるナギットが たくさん出来たので
ゴムや ヘアピンにしてみました
ちいさな
蝶々もいますよ
後ろに付けた
「ひっつきむし」というと
粘土のような物で
ガラスでも、木でも、どこでも付けられて
何匹か飛ばすと
また可愛いですよ
みなさ〜ん
和楽に 合に来てね〜o(^-^)o
2011年10月09日 Posted by トムキャット at 07:42 │Comments(0) │ステンドグラス
ケームを使ったパネル


トムキャット トムです
ステンドグラスの工法には
銅のテープを使って 細かいデザインや カーブの パネルや ランプを作る方法と
ステンドグラスと言えは 頭に浮かぶ 教会の 大きななパネル
こちらは ケームを使って 丈夫に
ステンドグラスを作り上げていますが
この昔からの工法です
トムキャットは
石脇工房にて
この ケームを使った パネルを作る教室を 始めました
月一回(土曜日)
10時から
まずは A4サイズのパネルを作ります
ガラスカットから(キットもあります)、ケームの組み立てと、 パテ入れ 、仕上げと
4回から6回で パネルが出来上がります
一回二時間受講料
1500円
A4サイズパネル製作
別途ケーム代金(1200円位)
ガラス代、薬品代金かかります
やってみたい人
あつまれ〜(^O^)
写真は B4サイズで 中央に 銅のテープを巻いて作った パネルを いれて作りした
問い合わせ
申し込みは
080-1559-1905
岩田まで
2011年10月08日 Posted by トムキャット at 07:42 │Comments(0) │ステンドグラス
深大寺に行ってきました〜!




トムです
トムキャットが 教室をやらせていただいてる
東益津公民館で
私は 木曜講座に入っています
今日は 館外学習で
東京調布の
深大寺に 来ています
朝 8時に 公民館を出発
途中
頭に 雲の 帽子をかぶった富士を 見ながら
お話し上手な ガイドさんの
楽しいおしゃべりをききながらの旅です
深大寺では 緑深く
雨上がりの
清々しい 木々の中
ゆっくり 参拝して回り
喜太郎茶屋も あって
思わず パチリ!
ゆっくり時間が
過ぎました〜
東益津公民館木曜講座は
一年通じて いろんな 体験 講演 演奏会の講座が受けられます
そんな中
年一回の 館外学習は 楽しみのひとつです
いつも 勉強!
いつまでも 勉強!
この気持ち
子供の頃 あったたら
頭も 良くなったかもね〜